■寄り付き状況
NY市場はメモリアルデーの祝日で休場。
日経平均寄り付きは前日比49円14銭安の2万2431円95銭。
NY市場が休みだったこともあり、
様子見気分が強いなか、イタリアやスペインの政治リスク懸念で欧州株が下落したことを受け、
投資家心理がやや弱気に傾き、利益確定目的の売りが先行。
■個別材料
RIZAP(2928)カルビー(2229)松本氏、COOに
東電HD(9501)中部電(9502)蓄電池、豪で世界最大級、参画
日本紙(3863)3工場設備停止、デジタル化で紙の需要減
野村(8604)が有料金融講座、退職後の資産形成に関心
りそなHD(8308)スマホでワンタッチ送金 、手数料収入増狙う
ソフトバンク(9984)側と協業模索、スイス再保険、出資決裂
日産自(7201)北米で生産調整、5工場で乗用車1~2割削減
日立(6501)事故時の賠償責任焦点 、英政府と原発協議継続
JAL(9201)成田に大型整備場、分散3施設を再編・集約
■決算情報
ピジョン(7956)2~4月営業益1割増のもよう、7年連続最高
DyDo(2590)2~4月最終黒字に
プラネット(2391)8~4月単独税引き益9%増
ヤマタネ(9305)今期純利益18%増
東海カ(5301)今期純利益5.8倍、上振れ
みらいWKS(6563)21年9月期の単独営業益2.1倍目標
■決算発表予定銘柄
洋エレクトロ (8068)
スリープロG (2375)
有料会員入会のご案内