株式投資特選情報~兜町天気予報~

2001年からの歴史を誇る「新興市場最新情報」の公式ブロク。 IPO、グロース市場中心の新興企業はもちろん、テーマ株、大型株、仕手株、初心者にはやさしく、玄人にも満足いただける内容になっています。 デイトレはもちろん、中長期でチェックしたいテーマの情報などをお届けいたします。

    2018年08月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    press-1182396_960_720

    ■寄り付き状況
    NY市場はダウは3日続伸。
    米とメキシコの貿易摩擦への懸念が後退、
    これが買い安心感につながったっが、
    目先の利益を確定する目的の売りに押され、
    上値は重かった。

    日経平均始値は始値は前日比7円39銭高の2万2820円86銭と続伸。
    その後も小動き名から堅調。

    ■個別材料
    野村不HD(3231)や菱地所(8802)マンションも「ゼロエネ」
    みちのく銀(8350)融資不正新たに6件
    三菱ケミHD(4188)ストロー新素材、水中で分解、強度は確保
    アサヒ(2502)限定ウイスキーで若者開拓、需要急伸、原酒不足が課題
    伊藤忠(8001)中国EV企業に出資
    イオン(8267)スーパーから美容や家具分社、専業に対抗
    三菱電(6503)工作機械の中国生産移管、貿易戦争避け国内に
    アスクル(2678)社長、他社とオープンに提携
    KDDI(9433)自動運転向け地図のアイサンテク(4667)に出資
    Jフロント(3086)大丸山科店来年3月末閉店
    東電HD(9501)東通原発の地質調査開始
    ソニー(6758)財務情報の開示拡充、部門別CFなど
    SBI(8473)ユーロ円建てCB500億円
    NTTドコモ(9437)総務省が是正命令、法人契約で本人確認怠る
    九州電(9508)事業者に太陽光発電停止要求も、原発再稼働一因
    スルガ銀(8358)フリーローン使途ウソの申告求める、融資で抱き合わせ
    旭化成(3407)合成樹脂・繊維原料、韓国で増産 

    ■決算情報
    オンキヨー(6628)今期有価証券売却で特別益5.8億円 
    たけびし(7510)4~9月期純利益15%増に上振れ
    有料会員入会のご案内

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    laptop-2418651_960_720
    8月月例経済報告
    8月消費動向調査(14:00)

    海外予定
    米4-6月期GDP改定値(21:30)
    米7月NAR仮契約住宅販売指数(23:00)
    米7年国債入札
    にほんブログ村 株式投資情報
    人気ブログランキングへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    NYSE-pic2-copy
    ■米指標:ダウ+14.38 ナスダック+12.143 S&P500+0.78
    ■米10年国債:2.888%
    ■NY原油:1バレル=68.56ドル
    ■NY円:1ドル=111円15~25銭
    ■NYユーロ:1ユーロ=129円95銭~130円05銭

    大阪    ¥22800
    ナイト   ¥22800
    有料会員入会のご案内

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    press-1182396_960_720

    ■寄り付き状況
    NY市場は北米自由貿易協定再交渉を巡り、
    米とメキシコが2国間で大筋合意。
    貿易摩擦への過度の懸念が薄れ、買い安心感につながった。

    これを受け日経平均始値は前日比168円10銭高の2万2967円74銭と続伸。
    その後¥23000台回復の場面も。

    ■個別材料
    トヨタ(7203)米ウーバーに550億円を追加出資 米報道
    旭化成(3407)など中国生産見直し、米中摩擦の対応に苦慮
    デンソー(6902)などトヨタ系4社、来年に自動運転の新会社設立を発表
    スルガ銀(8358)会長辞任へ、不適切融資で引責
    JT(2914)米製薬ギリアドと提携解消 
    長瀬産(8012)米で新会社、3Dプリンター材料製造
    京セラ(6971)国内で来年度、IoT通信、カバー99%、ソニー(6758)も参入
    DyDo(2590)缶コーヒー不振 猛暑響く、トルコ事業に不透明感
    大成建(1801)21年3月期、海外売上高5倍 
    UACJ(5741)タイ子会社が営業黒字へ
    日本MDM(7600)21年3月期メド営業益3割増めざす 
    三菱マ(5711)不正を自主申告 データ改ざん、米司法省に 

    ■決算情報
    KOA(6999)4~9月最終益59%減 

    ■決算発表予定銘柄 
    スリープロG (2375) 
    有料会員入会のご案内

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    laptop-2418651_960_720

    海外予定
    米6月米S&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数(22:00)
    米8月消費者信頼感指数(23:00)
    米5年国債入札
    「特選銘柄情報はこちら」
    「注目株を見る」

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    NYSE-pic2-copy
    ■米指標:ダウ+259.29 ナスダック+71.920 S&P500+22.05
    ■米10年国債:2.845%
    ■NY原油:1バレル=68.99ドル
    ■NY円:1ドル=111円00~10銭
    ■NYユーロ:1ユーロ=129円70~80銭

    大阪    ¥22900
    ナイト   ¥22770
    有料会員入会のご案内

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    buddha-1050160_960_720


    2018年8月の株主優待の権利付き最終日は、28日(火)
    権利落ちは、29日(水)です。
    優待内容については、ここが判りやすいです。

    NJI有料ページでは、株主優待取得のコツ、裏技などを徹底して分析しています。
    有料会員入会のご案内

    このページのトップヘ