株式投資特選情報~兜町天気予報~

2001年からの歴史を誇る「新興市場最新情報」の公式ブロク。 IPO、グロース市場中心の新興企業はもちろん、テーマ株、大型株、仕手株、初心者にはやさしく、玄人にも満足いただける内容になっています。 デイトレはもちろん、中長期でチェックしたいテーマの情報などをお届けいたします。

    2019年10月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    NYSE-pic2-copy
    ■米指標:ダウ-39.54 ナスダック-58.692 S&P500-10.73
    ■米10年国債:1.765%
    ■NY原油:1バレル=54.20ドル
    ■NY円:1ドル=108円45~55銭
    ■NYユーロ:1ユーロ=120円65~75銭
    大阪    ¥22570
    ナイト   ¥22680
    有料会員入会のご案内

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    japan-112722_960_720

    東京市場
    明日は即位礼正殿の儀で休場

    有料会員入会のご案内

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    press-1182396_960_720

    ■寄り付き状況
    米市場はボーイングは2度の墜落事故を起こした主力機の安全装置について、
    米当局に虚偽報告をしていたと伝わり大幅安となり、ダウ平均を押し下げた。
    J&Jはアスベスト混入の可能性からベビーパウダーを回収すると発表し、
    2銘柄でダウ平均を220ドル強押し下げた。

    日経平均始値は前週末比48円54銭高の2万2541円22銭。
    本格化する4~9月期決算への期待が先行している。

    ■個別材料 
    SBG(9984)が発端 M&Aに絡む節税、抜け穴封じへ 
    日本取引所(8697)傘下の東証、処理速度1.5倍に 来月から、高速取引対応
    三菱重(7011)子会社の三菱航空機、旅客機納入の延期へ調整 認証遅れで6度目
    アルプスアル(6770)今週末にも操業再開 台風被害の工場
    JR東日本(9020)北陸新幹線の被害公表 25日全線再開へ、業績に影響
    ピジョン(7956)中国売上高ネット6割へ 22年12月期まで目標
    ブレーキ(7238)上場基準超え 東証が時価総額審査
    米ボーイングの「737MAX」、16年に欠陥認識か
    ホンダ(7267)新型フィット発売延期 来月1月以降に、部品の不具合連鎖

    ■決算情報
    高砂熱(1969)4~9月期、一転純利益44%増
    椿本興(8052)4~9月期、一転5%増益

    ■決算発表予定銘柄
    エンプラス (6961)
    ゲンキードラッグ (9267)
    ナガワ (9663)
    有料会員入会のご案内

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    agenda-3890697_960_720
    9月貿易収支(8:50)
    8月全産業活動指数(13:30)
    「特選銘柄情報はこちら」
    「注目株を見る」

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    NYSE-pic2-copy
    ■米指標:ダウ-255.48 ナスダック-67.310 S&P500-11.75
    ■米10年国債:1.751%
    ■NY原油:1バレル=53.60ドル
    ■NY円:1ドル=108円35~45銭
    ■NYユーロ:1ユーロ=121円05~15銭
    大阪    ¥22460
    ナイト   ¥22500
    有料会員入会のご案内

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    press-1182396_960_720

    ■寄り付き状況
    米市場は本格化する米主要企業の7~9月期決算への期待が相場を押し上げた。
    米主要企業の決算は市場予想を上回る内容が相次いでいるものの、
    米中貿易戦争や英国のEU離脱といった不透明要因もあり、
    上値を追う展開とはならなかった。

    日経平均始値は前日比76円70銭高の2万2528円56銭。
    その後上げ幅を¥100以上に広げている。

    ■個別材料 
    三井住友FG(8316)傘下の三井住友カード、購買動向を外販 決済を分析
    大和(8601)が出資 中国の民泊運営、
    KDDI(9433)・NTTドコモ(9437)接近図る QR決済、相互利用可能に 本業頭打ち、非通信注力
    パナソニック(6752)自動運転サービス
    幸楽苑HD(7554)20日から順次営業再開
    三越伊勢丹(3099)中国で商業施設運営
    帝人(3401)変動価格システム参入 小売店向け、薬品管理を応用
    三菱電(6503)作業ミス・無駄 AI解析、分析時間1/10に
    ユニゾHD(3258)にTOB、3度目の延長 フォートレス

    ■決算情報
    くら寿司(2695)今期年間配当10円増 40円に
    住友鉱(5713)4~9月税引き前益6割減 
    ネットワン(7518)4~9月純利益51%増 上方修正

    ■決算発表予定銘柄
    KOA (6999)
    アルインコ (5933)
    モバファク (3912)
    アジュバンコスメ (4929)
    光世証券 (8617)
    ゲンダイA (2411)
    東邦レマック (7422)  
    サーティーワン (2268)
    有料会員入会のご案内

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    agenda-3890697_960_720
    9月消費者物価指数(8:30)

    海外予定
    中国7-9月期GDP(11:00)
    中国9月固定資産投資(11:00)
    中国9月鉱工業生産(11:00)
    中国9月小売売上高(11:00)
    米9月景気先行総合指数(23:00)
    「特選銘柄情報はこちら」
    「注目株を見る」

    このページのトップヘ