株式投資特選情報~兜町天気予報~

2001年からの歴史を誇る「新興市場最新情報」の公式ブロク。 IPO、グロース市場中心の新興企業はもちろん、テーマ株、大型株、仕手株、初心者にはやさしく、玄人にも満足いただける内容になっています。 デイトレはもちろん、中長期でチェックしたいテーマの情報などをお届けいたします。

    初心者用倉庫

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    chrt2

    4/15
    プライム市場の出来高は8.8億株、発足来最低を記録した。
    売買代金¥2.04兆、スタンダード¥554億、グロース¥1619億

    △S高10銘柄 上場来高値19銘柄 年初来高値100銘柄
    ▼S安5銘柄 上場来安値13銘柄 年初来安値128銘柄8(-2.91%)


    4/14
    △上場来高値17 年初来高値118 S高11
    ▼上場来安値7 年初来安値74 S安2


    1月から12月の一年の間に高値がつくことを「年初来高値」といいます。
    1月から3月の間は期間が短く、年初来高値が付きやすいため、
    前年1月以降の株価の動きと比較し、
    1月から3月の間で最も高い株価を付けた場合には「昨年来高値」といわれる。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    new-york-stock-exchange-1708834_960_720
    CPI(Consumer Price Index)とは、消費者物価指数。
    米労働省労働統計局が毎月発表する統計。
    物価の動きを把握するための統計指標で、
    米国のインフレ率を分析するための最重要指標。

    3月のCPIは前月比1.2%上昇、前年比8.5%上昇。
    市場予想の前月比1.1%上昇、前年比8.4%をやや上回った。
    コア指数は0.3%上昇と、上昇率は2月の0.5%から縮小、
    市場予想の0.5%も下回ったため、インフレ加速の警戒感はやや後退。
    戦争も、パンデミックもいずれ終わる。
    光はもうそこ?光をつかみ取るにはNJI!

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    symbol-1757582_960_720
    期末ドレッシング買いとは、お化粧買いとも呼ばれる。
    機関投資家が決算の日に持株の時価評価を引き上げる為、
    持株と同じ銘柄に買いを入れること。
    資金の運用担当者は特定の決算の日の株価で自分の成績が評価される。
    決算の日に自分で運用している持ち株銘柄に買い注文を入れ、
    株価の引き上げを狙ったりすることがある。

    自分の運用成績、評価の為に持ち株を一時的に上昇させるための買いで、
    高くなっている、下がっていないとキレイに見せるため「お化粧買い」とも呼ばれる。
    ロシアンルーレット相場を乗り越えろ
    波乱をチャンスに変え、勝ち残るにはNJI!

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    news-1648518_960_720

    ロシア産の天然ガスパイプライン「ノルドストリーム2」の
    事業会社ノルドストリーム2AGが破産申請を検討している。    

    ノルドストリーム2AGは負債の一部の清算を始めており、
    早ければ週内にスイスで破産申請手続きを正式に開始する可能性がある。

    「ノルドストリーム2」はロシアとドイツをつなぐ天然ガス海底パイプライン

    ロシアの国営ガス会社ガスプロムの子会社で2021年に完成、
    事業規模は110億ドル(約1兆2500億円)。

    ロシアのウクライナ侵攻を受け、ドイツが認可手続きを停止。
    バイデン米政権が運営会社と経営者を金融制裁の対象とし、
    融資などで関与する英石油大手シェルも撤退を決めた。


    1301 極洋  
    1332 日本水産    
    1333 マルハニチロ  
    1605 国際石油開発帝石 
    1606 日本海洋掘削  
    1662 石油資源開発  
    1963 日揮   
    2914 JT   
    4616 川上塗料  
    6330 東洋エンジニアリング 
    6366 千代田化工建設  
    6445 蛇の目ミシン工業      
    7745 エー・アンド・デイ 
    8001 伊藤忠商事    
    8002 丸紅    
    8031 三井物産 
    8058 三菱商事  
    8053 住友商事  
    9355 リンコーコーポレーション 
    9380 東海運   

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    earth-1023859_960_720


    ■ロシア、経済制裁は補給に打撃

    今後ウクライナへの侵略を続ける補給ができない可能性が出てきている。

    欧米の経済制裁が効きだし、

    国内経済も危機状態。

    物がなければ戦えないという状況に陥っているという。


    今後はロシア包囲網をくぐり抜け、

    ロシアへ水面下で支援する国でもなければ戦闘継続は不可能とも。

    ■1回目ロシアとウクライナによる協議では停戦に至らなかった、

    交渉を継続することは決まった。

    ロシア国営通信によると、

    2回目の停戦交渉は2日に行われる可能性があるということで、

    ベラルーシ西部のポーランド国境周辺となる予定。


    ウクライナ側の要求は「即時停戦」と「ウクライナ領土からのロシア軍の撤退」。

    ロシア側は「ウクライナの中立化と非武装化」を要求し、双方の隔たりは大きく、

    合意は難しいとも。

    特にプーチン大統領としては、

    成果がなければ政治生命にもかかわるため、

    譲歩は難しいとも言われている。



    ■ロシア大統領府によると、

    プーチン大統領は終戦の条件として、

    ウクライナの「非軍事化と非ナチ化」

    クリミア半島でのロシアの主権承認を西側諸国に要求。



    ■ロシア国債を保証するCDSはデフォルト確率56%を示唆。

    米欧の制裁強化が大きく響き、

    破綻確立が大きく上がった。


    ■ゼレンスキー大統領は、

    ウクライナのEU加盟を申請する文書に署名、

    「新たな特別手続きによる即時承認」を求めた。


    これに対し、ポーランドのラウ外相は支援を表明。

    東欧8か国の大統領も、ウクライナの即時加盟を実現するため、

    「ウクライナはEU加盟にふさわしい」とする書簡に署名。


    しかし、EUのボレル外交安全保障上級代表は、

    加盟には「長い年月」がかかると述べ、

    平時の対応、ロシアの反発を恐れたのか?


    ■前大統領のモノまねで有名になったコメディアン出身のゼレンスキー大統領

    米CNNは「テレビで大統領を演じる俳優から反抗的な戦時指導者になった」と評価。

    首都に残って指揮するゼレンスキー大統領を評価し、

    モノマネから本物の大統領、指導者になったと絶賛した。


    ■フォンデアライエン欧州委員長、EUはウクライナに参加望む


    ■ルーブルは一時、対米ドルで過去最安値

    ロシアへの追加制裁が響いている。

    1ドル=119.50ルーブルを付け、先週末から30%急落。

    その後は下げ幅を縮小し、110ルーブル近辺まで持ち直した。


    ■ウクライナの激しい抵抗を見た米国と西側諸国が武器や資金などを支援し始める。

    支援と言ってヘルメットを送って笑われたドイツは、

    立場を変えて地対空ミサイルや対戦車ロケット発射機などを供給することに。

    ロシア関係の深いアゼルバイジャンにも石油支援を約束した。


    ■ウクライナ軍当局は26日夜、「3万7000人余りが防衛軍に志願した」と。

    国防省が国民に対して「火炎瓶を作って助けてほしい」と呼びかけると、

    進んで火炎瓶を作って「火炎瓶抗争」で加勢する姿勢をとっている。



    安全保障戦略関連銘柄


    4274 細谷 
    6208 石川 
    6203 豊和 
    6111 旭精機 
    7980 重松
    3409 北日紡 
    6946 アビオ 
    7963 興研 
    7721 東京計器 
    3161 アゼアス
    8226 理経 
    7983 ミロク
    7011 三菱重工
    7012 川崎重工
    6701 NEC
    6503 三菱電機
    7013 IHI
    6702 富士通
    6502 東芝
    6301 コマツ
    7224 新明和工業
    6135 牧野フライス など
    岸田禍で、岸り人とならず、億り人となりたいなら?NJI
    有料会員入会のご案内はこちらから




      このエントリーをはてなブックマークに追加

    earth-1023859_960_720


    2/23

    ブリンケン米国務長官は

    「ウクライナへの侵攻が始まり、

    ロシアが外交を全面的に拒否していることが明らかになった今、

    会談をする意味がない」

    と予定されていたラブロフ露外相との会談を中止したと明らかにした。



    バイデン米大統領は、

    ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部の親ロシア派支配地域

    ドネツク州とルガンスク州の一部地域を

    ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国として独立を承認し

    派兵を命じたことについて

    「侵攻の始まりだ」とし、

    用意していた経済制裁のうち銀行や富豪を対象とする第1弾を発動した。


    2/22

    ロシアは21日の安全保障会議で、

    ウクライナ東部にあるドネツク州ルガンスク州の一部地域を

    ドネツク人民共和国ルガンスク人民共和国として独立を承認。


    この2つの地域は、2014年に一方的に親ロシア派が独立を宣言し、

    国際的に承認されていなかった。


    ロシアは、独立を承認したこの2つの地域からの要請で、

    国境を越えて軍を派遣するとみられ、

    ウクライナ東部への侵攻を開始するとみられる。

    ロシアはあくまで要請にこたえるという建前で、

    これらの地域の平和維持のために軍派遣。

    頼まれたから仕方ない、正義の味方が助けに来た、という形。


    これでクリミア半島に続いてロシア軍が駐留することで、

    独立を強制的に成立させた後には、

    近日中にロシアに編入させるとみられている。


    ロシアの軍隊は27万人と言われているが、

    その半数以上の15万人以上がウクライナを包囲しているとか。


    数日前にウクライナで手りゅう弾が爆発したというニュースがあったが

    ロシアが侵攻の口実を得るため、

    政府軍による親露派武装集団への攻撃をでっち上げる「偽装作戦」を計画していると。


    北京オリンピックの終了後、

    ロシアの偽装作戦からの侵攻開始となるのか?


    2/18
    ブリンケン米国務長官は15日に
    ロシアのラブロフ外相と電話協議。

    ラブロフ外相は米国やNATOと合意に至る「チャンスはいつもある」との見解を示し、
    書面回答に軍備管理の提案があったことも評価し、
    米欧に10ページほどの回答を用意したと明らかにしている。
    ラブロフ氏が数日中に返答する意向を示したが、
    侵攻開始とどちらが早いか?

    パールハーバーの事例もあり、

    侵攻開始後に、侵攻を開始した理由の回答をよこすつもりか?

    ロシア軍撤退ではなく増強。

    バイデン米大統領が17日、

    ロシアのウクライナ侵攻の可能性が「非常に高い」と述べた。

    ロシア軍の偽装工作なども侵攻の兆候を示しているとし、

    週末にも侵攻開始か?

    20日に北京オリンピックが終了することから、

    閉会式終了と同時に侵略開始か?


    2/17

    ロシアが部隊を増やし、

    部隊がさらに向かっている。

    現時点で国境近くにロシア軍部隊および親ロシア派勢力が約14万人が集結。


    軍事演習を終えた軍車両がクリミア半島から離れる様子の映像を公開したが、

    やはり戦略だった可能性が高まった。

    撤収は確認できず、むしろ部隊の増強を継続している模様。



    ロシア国防省は、ウクライナ国境付近に配置した一部軍隊の演習終了後の撤収を発表したが、

    カモフラージュ?


    通常、ウクライナ国境付近の北部に配備されている部隊を今回南部に配置。

    それを北部の通常配備に戻しただけとも伝わっている。


    国境付近で配置替えしただけで、言い方によっては確かに撤収させたかもしれないが、

    集結させた部隊が減ったわけではなく、

    南部は減ったが北部が増えたといった状況という情報も。

    13万人のロシア軍は減っていないという。


    ロシアは、16日に軍用車などがクリミア半島を離れる様子を撮影したビデオを公開。
    一方で、ロシアが国境に軍隊を集結させているとの指摘もある。

    シベリアなどから集結させた部隊はいまだ国境付近に現状では配置されたままで、

    今後、遠方部隊を撤収させるのかどうか?


    例えれば、東京を包囲したと考えれば、

    千葉の部隊が神奈川に配置され、その部隊を千葉に戻しただけという。

    北海道や、九州から集めた部隊はまだそのまま。


    これは撤収?

    いつでも攻撃できる距離を保ったままの配置換え?

    移動?母基地へ戻っての補給?




    ウクライナはソビエト連邦の崩壊に伴い、

    1991年に独立を果たしたソビエト連邦第二の国だった。


    人口は4130万人で、ヨーロッパで8番目に人口の多い国でもあり、

    EUとロシアの両方と国境を接している。

    いわばロシアにとっては西側との緩衝地帯。

    ウクライナのNATO加盟は直接国境線を構えることとなる。


    また、国土は日本の1.6倍だが、

    肥沃な農地が広がっているため、

    ウクライナは世界有数の穀物輸出国。


    ロシアにとってはかつての兄弟、大事な弟分。

    それがNATO加盟、西側につくことは許されないし、

    自身の正面に敵国家ができるということとなる。


    これが許せないロシアは現在、軍事行動をちらつかせている。


    ウクライナ東部はロシア語を話すロシア系住民が多く、

    もともとロシアとの親和性が高い。

    ウクライナ大統領のゼレンスキー氏は44 歳の元コメディアン。

    彼も親ロシア派の多いロシア語圏の東ウクライナ生まれだが、

    彼は親西側諸国で、

    ロシアを仮想敵国とするNATOに加盟したいと言い出した。


    ロシアとしては最悪でもウクライナ東部を占拠すれば、

    既に占拠し併合しているクリミア半島と合わせ、

    黒海から地中海へのルートは確保される。

    既に占拠し併合しているクリミア半島と合わせ、

    黒海から地中海へのルートは確保される。


    ロシアによる軍備増強は続いており、

    北京冬季五輪の期間中に侵攻することもあり得る現状。

    ロシアはウクライナ国境近くに10万人超の軍部隊を集結させ、

    侵攻がいつ始まってもおかしくない。


    11日、米国はウクライナに滞在する米国人に、

    48時間以内に退避するよう促した。

    12日、バイデン大統領はプーチン大統領と電話協議も進展なし。


    バイデン大統領はロシアがウクライナに侵攻すれば国際社会での地位が失墜し、

    厳しい金融制裁や輸出管理による強力な経済制裁の発動を伝えるが、

    ロシア側は攻撃を否定も、ロシア軍の撤退には応じず、


    ウクライナへの威圧を続けている。


    防衛・有事関連銘柄


    4274 細谷 
    6208 石川 
    6203 豊和 
    6111 旭精機 
    7980 重松
    3409 北日紡 
    6946 アビオ 
    7963 興研 
    7721 東京計器 
    3161 アゼアス
    8226 理経 
    7983 ミロク
    7011 三菱重工
    7012 川崎重工
    6701 NEC
    6503 三菱電機
    7013 IHI
    6702 富士通
    6502 東芝
    6301 コマツ
    7224 新明和工業
    6135 牧野フライス など
    岸田禍で、岸り人とならず、億り人となりたいなら?NJI
    有料会員入会のご案内はこちらから




      このエントリーをはてなブックマークに追加

    news-1648518_960_720


    米テスラが発表した2021年のEV自動車の年間販売台数は93万6172台と過去最高を更新。

    2020年比5割増の75万台超としていた販売目標を大きく上回り、87%増となった。



    4100戸田工業 
    4080田中化研 
    7271安永
    6619Wスコープ
    6245ヒラノテクシード
    7567栄電子 
    5815沖電線 
    6772東京コスモス 
    6937古河電池 
    5809タツタ電線
    5121藤倉ゴム工業
    有料会員入会のご案内

    このページのトップヘ